-
お知らせ
【税務調査メルマガvol.431】 「相続税についてのお尋ね2-1」
相続人が、6ヶ月前に税務署に提出した「相続税についてのお尋ね」の回答(申告の必要なし)について、その内容を確認したいと、相続税の調査担当部門より連絡があり、私に調査立合い合いの要請がありました。税務署は、亡くなった人に一 […] -
お知らせ
【第95回租税調査研究会定期勉強会(8月20日)】のご案内!「死亡役員退職金」の実務と節税効果を事例で深掘り!
■日時:8月20日(水) 16:00 ~ 17:30(受付開始:15:45)
■テーマ:第95回租税調査研究会 定期勉強会
「死亡役員退職金」の実務と節税効果を事例で深掘り!
■講師 主任研究員 武田 恒男 -
お知らせ
掲載情報「調査月報 2025年8月号(No.203)」
日本政策金融公庫の月刊誌「調査月報 2025年8月号(No.203)」(16~19ページ)に森 幸夫 主任研究員が提供する税務診断サービスの内容が掲載されました。 -
お知らせ
【第94回租税調査研究会定期勉強会(7月29日)】のご案内!令和7年度税制改正 改正通達が一通り揃う 実務対応にポイントを解説
■日時:7月29日(火) 16:00 ~ 17:30(受付開始:15:45)
■テーマ:第94回租税調査研究会 定期勉強会
令和7年度税制改正 改正通達が一通り揃う 実務対応にポイントを解説
■講師 主任研究員 松崎 啓介 -
お知らせ
【税務調査メルマガvol.430】 ハイヤー・タクシーの税務調査
税務調査のポイントは業種によって異なります。ここではハイヤー・タクシーの税務調査のポイントおよび留意点を説明します。〈税務調査で確認されるポイント〉①燃料やタイヤの消耗量から推計して売上げに問題は… 続きは「税務調査メル […] -
お知らせ
【税務調査メルマガvol.429】 相続税の申告が必要か?
大切な母親をなくし、相続したけれど、自分の場合は相続税の申告が必要ない気がするけど確認してほしいと相談がありました。そこで申告不要となるケースは、次の3つが考えられますと説明し… 続きは「税務調査メルマガ」をお申し込みく […] -
お知らせ
【税務調査メルマガvol.428】 時代で変化する税制 「鉱業税」って知ってますか!?
今回は税務調査の話ではありません。税金の豆知識を紹介します。ある大物政治家は「“税”は“政”なり」と言いましたが、今年7月の参議員選挙を見ても、税金は政治に関係してくる大きな問題として捉えられています。政治に密接に関係し […] -
お知らせ
【税務調査メルマガvol.427】 旗竿地の評価
旗竿地(旗竿地)とは、細い路地を通った先にある奥まった土地のこと。旗を竿につけたような形状をしていることから「旗竿地」や「旗竿敷地」と呼ばれます。また、「路地状敷地」「敷地延長」などと呼ばれることもあります。旗竿地の価額 […] -
お知らせ
【第93回租税調査研究会定期勉強会(6月18日)】のご案内!2025 年4月1日からスタート プラットフォーム課税の概要 関与する税理士はどこに注意すべきか…
■日時:6月18日(水) 16:00 ~ 17:30(受付開始:15:45)
■テーマ:第93回租税調査研究会 定期勉強会
2025年4月1日からスタート プラットフォーム課税の概要 関与する税理士はどこに注意すべきか…
■講師 主任研究員 中山 正幸 -
お知らせ
掲載情報「相続の教科書」
弊会案内がみつきコンサルティング株式会社運営の相続専門のメディア「相続の教科書」に掲載されました。弊会ページ:https://sozoku.co.jp/office/zeimusoudan 相続の教科書は、運営会社様が厳 […]