■日時
6月18日(水) 16:00 ~ 17:30(受付開始:15:45)
■テーマ
第93回租税調査研究会 定期勉強会
2025年4月1日からスタート プラットフォーム課税の概要 関与する税理士はどこに注意すべきか…
<勉強会のポイント>
今年4月1日からプラットフォームを通じて行われるデジタルサービスに対する「プラットフォーム課税」がスタートした。拡大し続けるスマートフォン向けアプリ市場などで消費税の徴収が課題となっており、国税庁として対策に動き出したわけだ。そこで、プラットフォーム課税の導入背景や具体的にどのようなものなのか、課税対象者や適用時期などについて詳しく解説する。また、国税OB の視点から、プラットフォーム課税において、どのような点に注意していけばよいのか、私見も混ぜながら解説する。
■講師 主任研究員 中山 正幸
■会場 フェニックスプラザ 銀座
■住所 東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館 3階詳しくはこちら
<お申込み方法>
メールもしくは、電話にてお申し込みください。
お申込みは先着順とさせていただき、定員に達し次第締め切らせていただきます。
▼租税調査研究会事務局
〒104-0061
東京都中央区銀座1-16-5 銀座三田ビル501
TEL:03-5579-9080 FAX:03-5579-908
Mail:tax@zeimusoudan.biz